社会保険労務士による個別相談会
- 2023年06月08日
【社会保険労務士による個別相談会】
福岡県内の4地区にて労務管理の専門家(社会保険労務士)に無料で個別相談ができます。
「就業規則を改定したい」「雇用関係の助成金を活用したい」など様々な相談に応じています。
ご興味のある方はぜひお申し込みください。
申込はこちらをクリック
【社会保険労務士による個別相談会】
福岡県内の4地区にて労務管理の専門家(社会保険労務士)に無料で個別相談ができます。
「就業規則を改定したい」「雇用関係の助成金を活用したい」など様々な相談に応じています。
ご興味のある方はぜひお申し込みください。
申込はこちらをクリック
【働き方改革基本セミナー&事例報告会のご案内】
企業の働き方改革を推進するため、福岡県内の4地区で魅力ある職場づくりに向けたセミナーと企業の取り組み事例を紹介する事例報告会を開催します。
セミナー参加者のうち希望される50社を上限として、働き方改革に精通するアドバイザーによる個別支援を1月末まで無料で受けられます。
ご興味のある方は、下記のリンクまたは添付ファイルよりお申し込みください。
申込ホームページはこちらから → https://fukuoka-hatarakikata.com/
【中小企業退職金共済制度についてのご案内】
中小企業退職金制度(略称:中退共)とは、中小企業の従業員の福祉の増進と雇用の安定を図ってつくられた退職金制度です。
中退共の加入条件や退職金の金額などの詳細情報は、下記ファイルよりご確認いただけます。
令和5年度「筑紫野市地域活性化商品券」について、詳細が決まり次第、当会ホームページ・広報ちくしの等にてお知らせします。
❀商工会公式SNSのごあんない❀
地域活性化商品券の情報を随時発信しますので、ぜひ友達追加・フォローをお願いします。
Instagramはこちら⇒ https://www.instagram.com/chikushino_murasaki/
LINEはこちら⇒ https://lin.ee/xkcwK6S (運営:筑紫野市商工会)
筑紫野市のイベント情報、グルメ情報も発信中!
今月のお知らせを掲載します。
添付のPDFファイルをご確認ください。
・デジタル化応援隊派遣申込書
・キャッシュレス決済導入相談会のお知らせ
・中小企業融資制度に関するお知らせ
・保険の見直し無料診断のお知らせ
・PETがん健診のお知らせ
・災害対策に関するお知らせ
商工会の公式LINEでも配信しています。
⇒LINEのご登録はこちら
【くらし・事業なんでも相談会のお知らせ】
福岡県内の住民・企業団体のお悩みをどのように解決すべきか複数の専門家が応じる相談会となっております。
社会保険労務士・弁護士・弁理士・公認会計士・中小企業診断士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・行政書士の10の専門職から直接アドバイスを受けられる貴重なお時間となりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
【日時】 2023年6月3日(土)10時00分~16時00分
【開催場所】 福岡市健康づくりセンター「あいれふ」10階講堂(中央区2-5-1)
【申込方法】 電話予約制(受付期間:5月22日~6月2日 平日10時~16時)
予約電話番号:090‐9483‐5407
詳細は下記リンクからご確認ください。
相談会HP:https://www.city.fukuoka.lg.jp/events/evt21197.html
【経営層、管理層向けDXセミナーのご案内】
企業のデジタル化や生産性向上を支援するために経営層、管理層向けのDXセミナーが開催されます。DXの理解を深めたい方やDXの最新情報をキャッチしたい方はぜひご参加ください。
ご興味のある方は下記のリンクよりお申込みください。
お申込みはこちらから→https://dx-fukuoka.jp/business/seminar/
【開催日&開催場所】
・5月30日(火)14:00~15:30 JR博多シティ会議所9階
・7月19日(水)14:00~15:30 TKP小倉駅前カンファレンスセンター第7会議室
※両日程ともオンライン(zoom)でも参加可能です。
令和5年度 WEB版「ちくしの創業塾」開催のお知らせ
筑紫野市商工会では例年経営講習会を開催しておりますが、昨年度に引き続きWEBによるオンデマンド形式にて下記講習会を開催することといたします。
【受講について】
※オンデマンド形式…自宅や出先などから24時間いつでも受講が可能な形式で、お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレットから受講していただくこととなります。
お申込み後にIDとPASSを発行しメールにて通知いたしますので、下記の専用ページよりログインし受講ください。
※講習会の受講料はいずれも無料ですが、インターネット接続に係る通信料等は受講者にてご負担いただきます。
【内容】
「ちくしの創業塾」 (各テーマ2時間 計8時間)
配信期間:令和5年5月15日(月)~ 令和6年2月29日(木)
テーマ:①創業と経営 ②会計と税金
③労務と財務 ④マーケティング
講 師:阪本中小企業診断士事務所
代表 中小企業診断士 阪本 和幸
※受講後は商工会にて職員による創業計画書作成等のフォロー及び専門家による経営相談を実施いたします。また、その際に受講修了証を発行いたします。この受講終了証は「特定創業支援事業」を受けた証明書を市から発行してもらう際に必要となります。
※必要に応じ、セミナーを追加配信する場合があります。
【申込方法】
下記の申し込みフォームより、お申込みください。
https://forms.gle/jUvuvJVcC75oxwV16
【ログインURL】
https://eden.ac/login/3835
【お問合せ】
筑紫野市商工会(平日8時30分~17時)
TEL:092-922-2361 FAX:092-921-1029
担当:若杉
【福岡県SDGs登録制度について】
福岡県内の企業や団体のSDGsへの貢献を見える化し、支援するために、令和4年10月より「福岡県SDGs登録制度」が創立されました。より多くの事業者の皆様にご登録いただくため、「福岡県SDGs登録制度」の概要についてわかりやすくまとめたチラシを掲載しております。
平素より筑紫野市商工会をご利用いただき、ありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら当会では、下記の期間を休館日とさせていただきます。
***休館日5月3日(水)~5月7日(日)***
なお、5月8日(月)より通常業務を再開いたします。
休館期間中は大変ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。