092-922-2361
受付8:30~17:00 土・日・祝日休
〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町3丁目2-5
MENU

お知らせ

第2回中小企業等緊急支援金(筑紫野市)のお知らせ【9月30日まで】
2021年04月07日

令和3年1月からの緊急事態宣言に伴う飲食店の営業時間の短縮、不要不急の外出抑制等により、市内事業者の経営状況の悪化が懸念されることから、筑紫野市より第2回中小企業等緊急支援金が支給されます。
  
筑紫野市第2回中小企業等緊急支援金 ← 詳細はこちらをクリック
 
・給付対象者
 法人 → 本店が筑紫野市であること、 または 確定申告書の納税地が筑紫野市であること
 個人 → 令和2年分の確定申告書で提出した収支内訳書または青色申告決算書に記載の
     事業所所在地が筑紫野市であること
 
 上記の事業所で、下記A・B・Cのいずれかの支援金を受給しており申請日においても事業を継続している事業者
 
 A 筑紫野市中小企業等緊急支援金の支給を受けたことのある方
   ※昨年の持続化給付金(国)または持続化緊急支援金(福岡県)の申請受給を行った後、
    筑紫野市の「筑紫野市中小企業等緊急支援金」(10万)を申請受給した事業所
 B 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金(国)の支給決定を受けた事業所
   ※ 現在申請受付中。申請期限は令和3年5月31日です。
     詳細はこちらをクリック
 C 福岡県中小企業者等一時支援金の支給決定を受けた事業所
   ※ 現在申請受付中。申請期限は令和3年5月31日です。
     詳細はこちらをクリック
 
・必要書類 <申請は郵送のみ>
 Aの事業所 → ⓵ 筑紫野市第2回中小企業等緊急支援金支給申請書
        ⓶ 支援金の振込先口座の通帳の写し ※表紙をめくった1ページ目
        ⓷ 本人確認書類(個人事業者のみ)
 
 B・Cの事業所 → ⓵ 筑紫野市第2回中小企業等緊急支援金支給申請書
          ⓶ 一時支援金(国)または 一時支援金(福岡県)の支給決定通知書の写し
         ⓷ 法人の場合→全事業年度の法人税確定申告書別表1の写し
           個人の場合→令和2年分の所得税確定申告書第1表 及び 収支内訳書 または
                 青色申告決算書の写し
         ⓸ 支援金の振込先口座の通帳の写し ※表紙をめくった1ページ目
         ⓹ 本人確認書類(個人事業者のみ)
 
・郵送先
 筑紫野市役所 商工観光課(〒818-8686 筑紫野市石崎1-1-1)
 
・申請期限
 令和3年9月30日(木)当日消印有効
 
・給付額
 10万円(1事業者につき、1回限り)