092-922-2361
受付8:30~17:00 土・日・祝日休
〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町3丁目2-5
MENU

お知らせ

月次支援金のお知らせ(国・福岡県)
2021年05月20日

2021年の4⽉以降に実施される緊急事態措置⼜はまん延防⽌等重点措置に伴う「飲⾷店の休業・時短営業」や「外出⾃粛等」の影響により売上が減少した中⼩法⼈・個⼈事業者等の皆さまに、事業の継続等を⽀援するための⽉次⽀援⾦が給付されます。

 
月次支援金(国) ←詳細はこちらをクリック!
【給付対象】
以下の⓵と⓶を満たせば、業種/地域を問わず給付対象となりえます。
⓵ 緊急事態措置⼜はまん延防⽌等重点措置に伴う「飲⾷店の休業・時短営業」や「外出⾃粛等」
 の影響を受けていること
 ※ 2021年4月以降に実施される対象措置に伴う要請を受けて、休業または時短営業の実施を
   している飲食店と直接・間接の取引があること。または、これらの地域における不要不急の
   外出・移動の自粛による直接的な影響を受けている事業者が対象です。
⓶ 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置が実施された月のうち措置の影響を受けて月間売上が
 2019年または2020年の同じ月と比べて50%以上減少していること。
  
New! 6月30日より
【給付額】
2019年または2020年の基準付きの売上-2021年対象月の売上
・中小法人等 :上限20万円/月
・個人事業者等:上限10万円/月
 
【申請期間】
4月・5月分→6月16日(水)~8月15日(日)
6月分 → 7月1日(木)~8月31日(火)
7月分 → 8月1日(日)~9月30日(木)
※ 原則、対象月の翌月から2か月間を申請期間とします。
 
【申請方法】
オンライン申請のみ 申請はこちらから! ←ここをクリック!
※ 登録確認機関の事前確認が必要です。当会で認定を受ける場合は必ず予約を行ってください。
  月次支援金ホームページから仮登録画面より申請IDを発番し事前予約の連絡をお願いします。
★ 一時支援金または月次支援金をすでに受給された方につきましては事前確認は不要です。
 
お問い合わせ・相談窓口
0120-211-240
IP電話専用回線:036629-0479
受付時間:8:30~19:00(土日・祝日含む全日)
 
 
福岡県中小企業等月次支援金(福岡県) 
【給付対象】
 ⓵ 県内に本社・本店のある中小法人・個人事業者等
 ⓶ 県内に本社・本店のある酒類販売事業者(中小法人・個人事業者等)
 ※⓵⓶とも福岡県感染拡大防止協力金の受給者は対象外
 
【給付要件】
 ⓵ 飲食店の休業・営業時間短縮や外出自粛等の影響を受け、2021年5月の月間売上が、
  2019年又は2020年の同月比で30%以上50%未満減少していること。
  ※50%以上減少した事業者は国の月次支援金の対象になります。
 ⓶ 酒類の提供を停止する飲食店と取引があり、5月の売上にかかる国の月次支援金の給付を受けていること。
  
【給付額】
 ⓵ 法人 10万円以内  個人事業者 5万円以内
 ⓶ 法人 20万円以内  個人事業者 10万円以内
  ※計算方法
  2019年又は02020年5月の売上-2021年5月の売上
  (⓶については、上記計算方法から国の支援金額を差し引いた額)
 
【申請方法】
申請受付期間、申請方法等、詳細については、後日お知らせします。