【再掲】働き方に関する法改正のお知らせ(令和4年4月1日から)
2022年04月06日
働き方に関する各種法律が改正となります。
制度のご確認と整備をお願いします。
詳細についてはこちらをクリック!→ 福岡労働局ホームページ
1.女性活躍推進法
一般事業主行動計画の策定・届出義務、情報公表の義務の対象が常時雇用する
労働者101人以上の企業に拡大されます。常時雇用する労働者101人以上の企業のみなさまは
一般事業主行動計画を策定し、福岡労働局雇用環境・均等部に届け出ていただき、外部に
公表するよう、お願いいたします。
※ これについて、福岡労働局より個別相談会が開催されます。
詳細については下記添付データをご覧ください。
2.育児・介護休業法
以下、改正のポイントです。事業主のみなさまは就業規則等の整備をお願いいたします。
1 男性の育児休業取得促進のための子の出生直後の時期における柔軟な育児休業の
枠組みの創設 (令和4年10月1日施行)
2 育児休業を取得しやすい雇用環境整備及び妊娠・出産の申出をした労働者に対する
個別の周知・意向確認の措置の義務付け (令和4年4月1日施行)
3 育児休業の分割取得 (令和4年10月1日施行)
4 育児休業の取得の状況の公表の義務付け (令和5年4月1日施行)
5 有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和 (令和4年4月1日施行)
3.労働施策総合推進法
職場におけるパワーハラスメント防止のために、雇用管理上必要な措置を講じることが
中小事業主にも義務となります。
事業主のみなさまは、就業規則等の整備をお願いいたします。
最近の投稿
- 2023/12/5 ちくしのペイ追加販売のお知らせ
- 2023/12/5 デコ活について
- 2023/11/27 福岡県技術系企業 PR 動画作成支援補助金のご案内
- 2023/11/8 福岡県特定最低賃金改定(産業別)のお知らせ
- 2023/10/13 一日公庫(年末資金相談会)のご案内