092-922-2361
受付8:30~17:00 土・日・祝日休
〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町3丁目2-5
MENU

お知らせ

一時支援金(国・福岡県)の申請期限は5月31日です。
2021年05月17日

2021年1月に発令された緊急事態宣言の影響緩和のための一時支援金(国・福岡県)の申請期限は5月31日までです。申請要件を満たしている事業所はお早めにお手続きください。
 
一時支援金(国) ←ここをクリック!
 【給付額】
  中小法人等上限60万円、個人事業者等上限30万円
  ※ 2019年または2020年の1月~3月の合計売上-2021年の対象月の売上×3か月
                             ↑
               2021年1月~3月のうち、2019年または2020年の同月と比べて
               緊急事態宣言の影響により事業収入が50%以上減少した月 
 
 【給付対象】
  ⓵ 緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業または外出自粛等の影響を受けていること
  ⓶2019年比または2020年比で、2021年の1月、2月または3月の売上が50%以上減少していること
 
 【申請方法】
  ・Web申請のみ
   一時支援金のホームページから申請してください 
   ※ 申請を行う前に登録確認機関で事前確認を受けていただく必要があります。
     筑紫野市商工会は登録確認機関です。事前確認を受ける際に「申請ID」の提示が必要と
     なるためあらかじめホームページにおいて仮登録(申請ID発番)を行った後に商工会
     までご連絡ください。事前登録確認は電話での予約が必要です。092-922-2361
 
 
福岡県中小企業者等一時支援金 ←ここをクリック!
 
 【給付額】
  法人15万円以内、個人事業者10万円以内
  ※ 2019年または2020年の1月~3月の合計売上-(2021年の1月~3月のうち2019年または
                  2020年同月比30%以上50%未満減少した月の売上×3)                             
 【給付対象】
  中堅企業、中小企業その他の法人等またはフリーランスを含む個人事業者で、福岡県内
 (政令市を除く)に本店又は主たる事務所(法人)住所(個人)があること。
  ※ ホームページでご確認ください。
  
 【必要書類】
  1.確定申告書類
    ■法人の場合
     2019年1~3月及び2020年1~3月をその期間内に含むすべての事業年度の確定申告書
     別表一控え(収受印または e-Taxの受信通知等必須)及び法人事業概況説明書
    ■個人事業者の場合
     2019及び2020年分の確定申告書第一表控え(収受印またはe-taxの受信通知等必須)
     及び所得税青色申告決算書の控え(白色申告等の場合を除く)
  2.2021年1~3月の月単位の売上がわかる確定申告の基礎となる書類等(売上台帳等)
  3.履歴事項全部証明書(法人)、本人確認書類(個人)
  4.通帳の写し
  5.宣誓・同意書
  6.2019~2021年の各年1~3月における顧客である法人及び個人事業者等の情報が確認できる書類
  7.その他、事務局が必要と認める書類
  ※ 添付書類の詳細は下申請ページまたは申請要領でご確認ください。
  
 【申請方法】
  ・Web申請(原則) 申請ページ ←ここをクリック!
  ・郵送(2021年5月31日消印有効)での申請をご希望の方は、下記コールセンターへお電話にてご相談ください。 
   ※ 事前登録確認は必要ありません。
 
 【お問い合わせ先】
  福岡県中小企業者等一時支援金 コールセンター (平日9時~17時)
   TEL 0120-123-071  
     0570-012-371